○3月10日 (月) ☆무슨 일이 일어나든...  どんなことが起きようとも… 자신이 통제할 수 없는 것이 무엇인지 안다면, 自分が制御することが出来ないことが何なのかを知っているなら、 그 피할 수 없는 자연의 순리를 따르는 법을 안다면, 避けられはしない自然の道理に従う方法を知っているなら、 그리고 평화롭게 사는 법을 안다면, そして、平和に生きる方法を知っているなら、 이미 덕이 완성된 것이다. すでに徳が完成されているのだ。 그냥 그대가 할 수 있는 것을 해라. ただ貴方が出来ることをしていきなさい。 무슨 일이 일어나든 그것이 좋은 것이다. どんなことが起きようとも、それが良いのだ。 - 정희재의《아무것도 하지 않을 권리》중에서 -  チョン・ヒヂェの 『何もしない権利』 より ~고도원(コ・ドウォン)~ '장자'의 말을 재인용한 것입니다. “荘子”の言葉を引用したものです。 우리 앞에는 늘 새로운 일이 일어납니다. 私達の前には、常に新しい出来事が起こります。 큰 일, 작은 일, 경험하지 못한 일, 끝이 없는 일, 大きな出来事、小さな出来事、経験できない出来事、果てしない出来事、 답도 없고 길도 안보이는 일, 무겁고 두려운 일... 答えもなく道筋も見えない出来事、重く恐ろしい出来事…。 매일 매 순간 일상으로 반복되는 그 일들이 毎日、毎瞬間、日常で繰り返されるその出来事達が 나로 하여금 살아 숨쉬게 만듭니다. 私をして生き生かしせしめるのです。 무슨 일이든 잘 감당해야 합니다. どんな出来事であっても、上手く成し遂げねばなりません。 일이 곧 삶입니다. 出来事がまさに人生なのです。 ========== ○3月11日 (火) ☆'공손한 침묵'  “恭しい沈黙” 빵이나 케이크가 구워지려면 パンやケーキを焼き上げるならば、 어둡고 안전한 오븐 속에서 충분한 시간 동안 있어야 한다. 暗く安全なオーブンの中で、十分な時間おかねばならない。 오븐을 너무 빨리 열면 부풀어 오르던 빵은 폭삭 꺼져버린다. オーブンをあまりに早く開ければ、膨れ上がっていたパンはすっかり潰れてしまう。 아니면 김이 모두 빠져나가 케이크 한가운데 구멍이 날 수도 있다. でなければ、蒸気がすべて抜け出てケーキの真ん中に穴が開くこともある。 창조에는 공손한 침묵이 필요하다. 創造には恭しい沈黙が必要なのだ。 - 줄리아 카메론의《아티스트 웨이》중에서 -  ジュリア・キャメロンの『アーティスト・ウェイ』より ~고도원(コ・ドウォン)~ 빵을 하나 구우려 해도 パンひとつ焼くとしても 오븐 앞에서 기다리는 시간이 필요합니다. オーブンの前で待つ時間が必要です。 '배가 고파 죽겠으니 빨리 익으라'고 소리쳐도 소용없습니다. “お腹が減って我慢できないから早く焼けろ”と言っても無駄なのです。 조용히 침묵하고 인내하며 静かに沈黙を保ち、我慢しながら 기쁜 마음으로 기다릴 줄 알아야 합니다. 嬉しさの心で待つ術を知らねばならないのです。 말을 삼키고 인내하며 기다리는 시간, 言いたい言葉を飲み込み、耐えながら待つ時間、 그 사이에 빵도 구워지고 その間にパンも焼け 창조도 이뤄집니다. 創造も成し遂げられるのです。 ==========   ○3月12日 (水) ☆'오늘 컨디션 최고야!'  “今日のコンディションは最高だ!” 기분이 우울해질 때는 気分が落ち込み憂鬱な時は、 마음을 느긋하게 갖고 기다리세요. 心をゆったりと気長に持ち、待ってください。 '오늘 컨디션 최고야!' 라고 말하는 사람들의 “今日のコンディションは最高だ!”と言う人たちの 99%가 말은 그렇게 해도 99%が言葉ではそう言っていても 사실은 당신과 다를 바가 없거든요. 実際は、貴方とそう変わりはないのですから。 - 파울로 코엘료의《마법의 순간》중에서 -  パウロ・コエーリョの 『魔法の瞬間』より ~고도원(コ・ドウォン)~ 그날의 컨디션. その日のコンディションは、 몸 상태에 따라 달라집니다. 体調によって違ってきます。 날씨와 환경에도 영향받습니다. 天気と環境にも影響されます。 그러나 자신의 마음 상태가 결정합니다. しかし、自分の心の状態がすべてを決めるのです。 아침에 일어나 몸 상태는 비록 안 좋더라도 朝起きて、体調が仮に良くなくとも '오늘 컨디션 최고야!'라고 크게 외치면 “今日のコンディションは最高だ!”と大きく叫べば、 실제로도 최고 컨디션이 됩니다. 実際にも最高のコンディションになるのです。 몸과 마음은 늘 입을 따라다닙니다. 体と心は、常に出した言葉、口に従うのです。 ========== ○3月13日 (木) ☆청춘의 권리  青春の権利 눈치 보지 않고 질문할 수 있다는 건 청춘의 특별한 권리이다. 人の顔色を窺わずに質問することができるというのは、青春の特別な権利だ。 궁금함이 남아 있다는 건 아직 힘이 있다는 증거이기도 하다. 気になる点が残っているということは、また力があるという証拠でもある。 그러나 인생에서 중요한 것은 しかし、人生において重要なことは、 질문 이후의 삶에 대한 태도일 것이다. 質問した後の人生に対する態度であろう。 - 정희재의《아무것도 하지 않을 권리》중에서 -  チョン・ヒヂェの 『何もしない権利』より ~고도원(コ・ドウォン)~ 청춘은 특별합니다. 青春は特別です。 모르는 것이 부끄럽지 않을 때입니다. 知らないということが、恥ずかしくない時です。 모르는 것을 드러내도 부끄럽지 않을 때입니다. 知らないことが露わになっても、恥ずかしくない時です。 거침없이 묻고, 묻고, 또 물어도 좋을 때입니다. 憚らずに尋ね尋ねて、また尋ねても良い時なのです。 그러나 묻기만 하면 공허해집니다. しかし、尋ねてだけいると空っぽになってしまいます。 물음 다음에는 그 답에 따라 尋ねた後に、その答えによって 삶이 바뀌어야 합니다. 人生を変えてゆかねばなりません。 ==========   ○3月14日 (金) ☆보슬비  小雨 보슬비만 한 번 내려도 풀밭은 생기가 돋는다. 小雨が一度降っただけでも、草むらは生気を帯びる。 우리의 미래도 단비 같은 생각으로 私達の未来も慈雨のような考えで 한층 더 나아질 수 있다. より一層向上し得る。 아주 작은 이슬방울에도 생기를 얻는 풀잎처럼 とても小さな露の雫にも生気を得る草の葉のように 지금 우리 앞에 놓인 모든 것들을 선하게 쓰는 것이 今、私達の前に置かれているありとあらゆることを、より良く使うことが 바로 행복이다. まさに幸せなのだ。 - 김선미의《소로우의 탐하지 않는 삶》중에서 -  キム・ソンミの 『ソローの無欲な人生』より ~고도원(コ・ドウォン)~ 보슬비는 소나기와 다릅니다. 小雨は夕立や俄か雨と違います。 서서히 젖고 천천히 스며듭니다. 徐々に濡れ、ゆっくり染み込みます。 그리고는 어느 순간 온몸이 촉촉해집니다. そして、やがて全身がしっとりと湿ってきます。 봄비가 지나간 옹달샘에도 파릇한 연두빛 생기, 春雨が通り過ぎた小さな泉にも、青々とした生気、 생명의 색으로 가득합니다. 生命の色で満ち溢れています。 보슬비 같은 사랑, 보슬비 같은 믿음, 보슬비 같은 행복, 小雨のような愛、小雨のような信頼、小雨のような幸せ、 당신이 나의 보슬비입니다. 貴方が私の小雨なのです。 ==========   ○3月15日 (土) 매주 토요일엔 독자가 쓴 아침편지를 배달해드립니다. 오늘은 이무경님께서 보내주신 아침편지입니다. 毎週土曜日には、読者の方が書いた朝の手紙を贈ります。 今日は、イ・ムギョン様から送っていただいた朝の手紙です。 ☆아침에는 이슬이  朝には露が 아침에는 이슬이 朝には露が 저녁에는 안개가 夕方には霧が 나도 이만하면 私もこれくらいで 넉넉 합니다 充分です 햇살은 너그럽고 陽射しは大らかで 새들은 짖어쌓고 鳥たちは囀り 나도 이만하면 私もこれくらいで 화려합니다. 華やかです - 이향아의 시《안부만 묻습니다》중에서 -  イ・ヒャンアの詩 『安否を尋ねます』より ~고도원(コ・ドウォン)~ 행복이란 이처럼 작은 것에 幸せとはこのように小さなことに 기뻐하고 감사하는 사람에게 찾아옵니다. 喜び、感謝する人に訪れます。 재산이 많아서도 아니고 큰 권력이나 명예로 財産が多いからでもなく、大きな権力や名誉で 행복을 얻는 것은 아닙니다. 幸せを得ることでもありません。 아침 이슬과 저녁 안개, 햇살과 새소리만으로도 행복을 느끼는 사람이라면 朝露と夕暮れの霧、陽射しと鳥の囀りだけでも幸せを感じる人であるならば、 그 사람이 가진 것은 아무리 작은 것이라도 행복의 조건이 됩니다. その人が持っている物がどんなに小さなものであっても、幸せの条件になるのです。 ========== ■ 出典 고도원의 아침편지(コ・ドウォンの朝の手紙)  http://www.godowon.com/ ■ 翻訳  風の音 / 바람소리   □ Blog : 風の吹くまま、気の向くまま。~韓国語勉強中~ http://kazenomatataki.blog133.fc2.com/ □ Twitter : @fuu_no_ne https://twitter.com/fuu_no_ne   □ E-mail : kazenooto00@gmail.com ☆訳文は直訳をベースにしながらも、ぎこちない日本語ではなく、  自然な日本語になるよう心掛けました。 ☆また、編集時に誤字脱字のないよう注意しておりますが、  もし見つけられた場合は、私のブログ(http://kazenomatataki.blog133.fc2.com/)のコメント欄、  又は、上記に記載したメールやTwitterにてお知らせ頂ければと思います。 ☆その他、翻訳についての改善点や気づいた点、コメント等何かありましたら、  遠慮なく御気軽にどしどしとお寄せください。 ☆頂いたコメントやメッセージ、御指摘は今後の語学学習に生かしていきます。